かぼちゃスフレと母の嬉しい行動( >ω< )

sweets♪

2013年03月30日 12:14

アップが遅くなったけど、
3月17日の“おばあちゃん90歳の誕生日”に作ったケーキは
かぼちゃスフレ





粉砂糖する前





粉砂糖した後



そして・・・


断面~




側面


これは双子の姉から教えて貰ったレシピだけど、
結構評判がいいらしい

私は今回初めて挑戦したから、
上に塗るカラメルソースの濃さとかに
ちょっと反省点が残ったけど、
スフレは柔らかいから、
90歳のおばあちゃんには良かったかな

当日、ケーキとプレゼントを持っていくと
とっても喜んでくれたおばあちゃん。
これからも元気で長生きして欲しいと思います

ちなみに、
スフレは冷やして日にちを置いた方が美味しかったです








話は変わりますが、ちょうど1週間前、
産後のことで、母とこんな会話をしていました。

 「産後で帰ってきた時は、栄養ある食事を作ってな!」

 「むりむりむり そんなん言われたらお母さん作りきれん」
  まぁ、料理が苦手と言ってる母だから仕方ないか・・・



そして一昨日の木曜日。

8ヶ月検診の帰りに実家に寄ると、
(産婦人科の目の前に実家があるので)
台所に見慣れないおかずが2品作ってありました。

見ると、ひじきと切干大根を使った1品と、
じゃがいもとベーコンを使った1品。

美味しそぉ~ とつまみ食いをすると、
ひじきの方はお酢が効いててサッパリ美味しいし、
じゃがいもの方も、美味しくて味付けが気になるくらい


思わず母に電話をかけると・・・

 「やりっぱなしで出ちょんやろ」

  そう言われテーブルの上を見ると、料理本が2冊に
  献立を書いた紙が1枚

 「あんたが産後に帰ってきた時のために、本を買ってみたに」

  本をパラパラめくると、ひじきやほうれん草なんかの
  体に良さそうなメニューがいっぱい

 「お母さん働きよって、ご飯はいつも適当やけん、
   最初に献立を立ててから買い物に行くようにしようかと思って。
   急にしてもできんやろうけん、
   今のうちから練習しちょこうかと・・・」

 「あ~、だけんひじきとか切干大根とか使っちょんのやな!
   これ、お酢が効いちょって美味しかったよ!!
   っで、じゃがいもの方は、絶対〇〇くん(旦那) 好きやわ
   どんな味付けしちょんの??」

 「それはジャーマンポテトの素よ
    あんただけじゃなく、〇〇くんも来るけん、
    〇〇くんが食べれるものも考えちょかんとっち思って」

 「それで、〇〇くんの好きな じゃがいもなんや!」
   きっと私のブログで、旦那がじゃがいも好きっていうのを知ったはず(笑)

 「でも〇〇くんは、毎日は来んやろ~」

 「毎日来んでも、来たときに出せるものが
   なかったら悪いし」

 「〇〇くんは白ご飯とそれに合うおかずがあれば充分で!」



でもビックリでした。

むりむりむり
っと言っていた母がこんなことをしてくれてるなんて


2~3週間くらいでアパートに戻るつもりだったけど、
こんなんされると戻りたくなくなるかも

あっ、でも 無理がない程度にお願いしま~す☆






それにしても、昨日から鼻水が半端ない。
喉も相変わらず痛いし・・・

午前中に病院へ行くと、扁桃腺が腫れてるからと
カロナール錠という痛み止めの頓服をもらい、
鼻水は漢方をもらいました。

妊娠中は漢方もできれば飲みたくなかったけど、
今回は仕方ない・・・


今日はこれから結婚式なので準備します

関連記事