最近の夜ご飯(  ̄ω ̄ )v
鮭のソテー ~
パセリソース~
美味しかった けど・・・
このパセリソースは、やっぱり
カレイや
さわらの方が合う気がします
ちなみにこの時はワンプレートだったけど(↓)
ポテトサラダがやたら美味しくできて
自画自賛してました( ` 艸 ´
*) プププ
お次は
とろ~りあんでれんこんのはさみ揚げ
って・・・
はさんでないじゃん
そうなんです
言い訳になるけど、
焼いてる途中にたっちゃんが起きたから
火を止めて蓋してたら、ベチャってなって
結果、全部バラバラに
仕方ないから、バラバラになったお肉と蓮根を
カリッと焼きなおして、そこにあんを絡めました。
見た目は違うけど、味は同じです
テリテリ~
豚ひき肉は200g は多すぎたから、
次回作るときは100g にします
今回は余ったお肉をハンバーグにして
旦那の朝食用にしたけど、
旦那、やたら 「これ美味しい」 って言ってました
麻婆豆腐
なんか、写真が美味しそうじゃないなぁ~
この時以来だから 約1ヶ月ぶりでした。
もっと麻婆豆腐率増やしてもいいな
笑
美味しかったです
ニラ豚
もぉ~、このニラ豚には 本当にお世話になってます
写真撮ってない&ブログにアップしてないけど、
週1、2ペースで作ってるかな
ちなみに、これ旦那が送ってくれた写真だけど(↓)
右に写ってるのはニラ豚
左は この時にも登場してる
『三桃食品 ご自慢 肉餃子』 だけど、
ニラ豚に合わせて、コスモスで買って帰ったらしい(笑)
分かりにくいから ニラ豚 アップ
最初見たとき、
これが、あのニラ豚??
この日は旦那の帰りが遅いのが分かってたから
私は実家でご飯を食べた日で、
旦那には、ニラ豚の準備をしてました
準備というのは、
お肉に下味つけて、野菜をカットして
調味料も合わせておいて、
あとは焼くだけ!!ってところまで。
そして、一応手順もメールで送っておいたけど、
最後に 「
炒め過ぎに注意!!」 って入れておいたんです。
そしたら旦那から、さっきのあの写真が送られてきて
「全然違う 炒めすぎました。」って。
やっぱりニラ豚は、
炒め過ぎに注意です
ちなみに私は、キャベツを強火でサッと炒めたあとは、
調味料とニラを同時に入れて、
ほとんど余熱で火を通す感じです
関連記事