スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2014年02月14日

祝☆入籍2周年ヽ(^。^)ノ 最近の夜ご飯!

ハッピー バレンタインicon

でも、今日は 雪で休校になってる学校もあるだろうし、
学校で手作りチョコレートを渡すつもりだった
女子生徒は可哀想だなぁicon
よりによって、今日 金曜日だし。



話は変わって・・・

本日 2月14日は旦那と私の入籍記念日icon
(今年は2周年!)

2周年を たっちゃんと迎えることができて
本当に嬉しいですicon




っと前置きが長くなったけど、

最近の さぼり気味の夜ご飯を簡単にご紹介icon



私、さぼり気味の時は、ドーンと料理が多くなります。
でも、旦那は こっちの方が喜ぶんだなicon



まずは昨日のチキン南蛮icon

1枚余ってたむね肉でicon
旦那はむね肉を嫌がらないから助かる(笑)

この時は南蛮酢を最後に煮絡めたけど、
昨日はつけただけ。


ちなみにこのチキン南蛮は旦那用。

旦那おぐらのチキン南蛮みたいicon

っと、それはそれは喜んで食べました iconiconicon







んで、私が食べたのは この時にも作ってる
サーモンフライ ~梅ェなタルタル~icon


タルタルソースたっぷりだけど、
ネギ1本分入れたし(タルタルはレシピの半量で作ってます)
マヨネーズの半量をヨーグルトにしたしヘルシーicon

美味しかったですicon


1枚しか残ってなかった 鶏むね肉と、
1切れしか残ってなかった鮭。

それぞれタルタルソールで美味しく頂きました~icon







これは、月曜日に旦那に作ったカレーicon


でも、この日はお昼もカレーだったらしいicon




ちなみにこの日、私が食べたのは、ぶりカマの塩焼きicon

この時お義父さんが釣ってくれた10kg のぶりのカマicon

贅沢すぎる~ icon

もう!! メチャメチャ脂が多くて美味しくって!!!
旦那に1口しかあげませんでした



このくらい大きかった(↓)


かまは2つ貰ったけど、1つは双子の姉にあげましたicon



この日はクロメ入りお味噌汁もicon

私は生姜入り(笑)





これは一昨日の夜ご飯のそぼろ飯icon

そぼろ飯はやっぱり母の味が1番icon

生姜たっぷりで~すicon
  


2014年01月25日

最近の夜ご飯( ^^ ) 単純で楽な旦那。

最近の夜ご飯をご紹介icon


焼肉のタレdeハヤシライスicon

これ、やっぱり好きicon

っと言っても毎度のこと
焼肉のたれ大さじ3、ブイヨン1個 を追加してるけどicon


先日、双子の姉から
「あんたっち、結構レシピの分量変更して作っちょんよな~」
って言われました。

本当、その通りですicon ハハハ


ちなみに、今回も牛肉が200g だったから 、
しめじ、えのき、マッシュルーム、グリーンピース
を追加してます!



この日は、ハヤシライスの他に、
ブロッコリーのサラダも食べましたicon






そして、昨日の夜ご飯は、
さば缶でさば味噌大根icon

写真は私1人分ですicon

分量通り作ったら煮汁がたっぷり余ったし
もう少しボリュームが欲しかったから
厚揚げ2枚とネギ2本追加しました。


私、魚の缶詰が大好きなもんで、
かなりの量をストックしてますicon
(食べるのはお昼が多いかな)


そんな大好きな缶詰で作るから
美味しくない訳がなく、
う~ん、美味しい icon


そう思って食べてたけど、
旦那の反応はイマイチicon

サバが苦手?な旦那だけど、
これは缶詰だからサバ臭さはないと思うんだけどな…


「今日のサバは缶詰やけど気付いた?」

旦那 「・・・缶詰なんや。」

 シーン・・・ icon


魚料理だと、旦那のテンション低いです iconicon


でもまぁ、それも分かってたことだから、
旦那の好きな お好み焼きも用意しときましたicon
     ↓  ↓  ↓

(写真じゃ分かりにくいけど、Bigサイズ!)

っと言っても前回同様、大根の皮と葉を使った
なんちゃってお好み焼き だけど

「お好み焼きなら何でもいいです!」と言ってた旦那。

要は、お好みソースつけて食べれるやつを
1品用意しとけば いいんです(  ̄m ̄ )プッ



案の定、これだけは喜んでくれました。

旦那 「お好み焼きなんで 白ご飯お願いしま~すicon


テンション上がったゾiconicon

単純すぎて 楽 icon 




あとは、お味噌汁icon

サラダボウルにた~っぷりですicon

具は、白菜、大根、わかめ、かぼちゃ、えのき でしたicon



  


2013年11月20日

夜ご飯(*´ω`*)ノ

昨日の夜ご飯icon

◆いさきのしょうが煮
◆カレー風味の粉ふきかぼちゃ
◆もやし春雨チャプチェ
◆ レンコンのあったかスープ



いさきのしょうが煮icon

魚の煮付け大好き~icon

魚が続くと旦那が嫌がるから
実際 「また魚?」って言われちゃったし・・・
明日はお肉にしますicon




カレー風味の粉ふきかぼちゃicon

一昨日の残りですicon




もやし春雨チャプチェicon

久々思い出して作ったけど、やっぱり美味しいicon

我が家は豆板醤ではなくコチュジャンだから
小さじ2くらいたっぷり入れてますicon




レンコンのあったかスープicon

れんこんのスープといえば
れんこんのクリーミースープだったけど、
美味しい新しいレシピを発見icon

両方ともれんこんのすりおろしを入れてるところは一緒だけど
だから好きなんだけど( ^^;)
クリーミースープは牛乳とコンソメ、
今回のあったかスープは、お水と鶏ガラ、
そして、ニンニク&生姜入りだから
こっちの方がパンチがあって身体も温まるかなicon

昨日は余ってたほうれん草も入れたから
彩りも栄養もUPですicon
  


QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
sweets♪
sweets♪
2012年3月に結婚しました( ^^ )
趣味はお菓子作り♪
体重60kg差の旦那と、美味しいものをいっぱい食べて、Happy Life 満喫中です。