2012年12月05日
やっぱり母の味が1番!!そぼろ飯( ̄0 ̄*)ノ
昨日の夜ご飯はそぼろ飯を作りました

母の作るそぼろ飯は、ご飯が茶色だったので、
朝、そぼろ飯の時のご飯は何か入れるのかと尋ねると、
炊く前に醤油を少し、色付けと香りに!!っとのこと
ほぉ~ほぉ~
言われた通り、醤油を入れて炊いてみると・・・
そうそう、こんな感じ

肉や卵の味付けも、ネットに載っていたレシピ通り作っても何か違う・・・
調味料を足して、やっぱり母の味付けに近づけてしまいます
「鶏肉には生姜をたっぷり入れんと肉臭いよ!」
というアドバイス通り、生姜はたっぷりいれました
うん、これこれ

そぼろ飯の他には、切干大根の煮物、キャベツのすまし汁

切干大根は一昨日の残りだけど、これ系、旦那はあんまり食べてくれません
昨日の朝なんて、箸で器用に切干大根を1本取る始末。
私 「ちょっと
、そんな1本ずつ取らんで、ドバッと取ればいいやん」
旦那 「あんまり食べると〇〇(私)の食べぶんがなくなるけんさ・・・」
私 「いやいや、まだ大量に余っちょんけん
」
おかげで、昨日も今日も私のお弁当には切干大根が大量に・・・
そうそう、あと、スーパーで買った紅はるかを焼き芋にしました
以前の先輩から貰った芋のような蜜はやっぱり出なかったけど・・・

でもでも、今回は皮がパリッとして、これはこれで美味しかったです

母の作るそぼろ飯は、ご飯が茶色だったので、
朝、そぼろ飯の時のご飯は何か入れるのかと尋ねると、
炊く前に醤油を少し、色付けと香りに!!っとのこと

ほぉ~ほぉ~
言われた通り、醤油を入れて炊いてみると・・・
そうそう、こんな感じ

肉や卵の味付けも、ネットに載っていたレシピ通り作っても何か違う・・・
調味料を足して、やっぱり母の味付けに近づけてしまいます

「鶏肉には生姜をたっぷり入れんと肉臭いよ!」
というアドバイス通り、生姜はたっぷりいれました

うん、これこれ


そぼろ飯の他には、切干大根の煮物、キャベツのすまし汁

切干大根は一昨日の残りだけど、これ系、旦那はあんまり食べてくれません

昨日の朝なんて、箸で器用に切干大根を1本取る始末。
私 「ちょっと

旦那 「あんまり食べると〇〇(私)の食べぶんがなくなるけんさ・・・」
私 「いやいや、まだ大量に余っちょんけん

おかげで、昨日も今日も私のお弁当には切干大根が大量に・・・

そうそう、あと、スーパーで買った紅はるかを焼き芋にしました

以前の先輩から貰った芋のような蜜はやっぱり出なかったけど・・・

でもでも、今回は皮がパリッとして、これはこれで美味しかったです

きのこたっぷり!和風茄子バーグ♪ヾ(*`・ω・´*)ノ
おうちごはんとたつやさん(* ̄∇ ̄)ニヤッ
おうちごはんヽ(^。^)ノ
美味しかった びっくりのハンバーグヽ(^。^)ノ
やっちゃった~( ̄m ̄)プッ
オススメあります!おうちごはんヽ(.◕ฺˇд ˇ◕ฺ;)ノ
おうちごはんとたつやさん(* ̄∇ ̄)ニヤッ
おうちごはんヽ(^。^)ノ
美味しかった びっくりのハンバーグヽ(^。^)ノ
やっちゃった~( ̄m ̄)プッ
オススメあります!おうちごはんヽ(.◕ฺˇд ˇ◕ฺ;)ノ
Posted by sweets♪ at 06:55│Comments(0)
│うちごはん