2012年09月11日
唐揚げ♪
昨日旦那は体育祭の振り替え休日だったので、
またまた夜ご飯を頼んでました
仕事中、「何食べたい?」 とメールがきたので
私は 「安くて、美味しくて、キレイになれるもの
」 と返事。
何作ってくれるかな~
とワクワク
そして残業で19時に帰宅すると、唐揚げの匂いがプ~ン
部屋に入ると友人が来ていて、1人私たちの結婚式のビデオを見ていた
全然違和感がないんですけど
今日は旦那と遊んでいたらしい
本当良く遊ぶこと (  ̄m ̄ )プッ
旦那は、キッチンに立っていて、オーブンの前に・・・・・
私 「あれ?オーブンでからあげ?」
旦那 「うん
」
私 「へぇ~、オーブンで唐揚げとか楽しみやなぁ~」
そして、ゴミを捨てようとゴミ箱を開けると.....
あれ??唐揚げの袋らしきものが
私 「買った唐揚げ?」
旦那 「....うん
でも美味しいところで買ってきたけん
」
聞くと、からあげは2カ所で買ってきていて、両方とも『日本唐揚協会』のコンテスト、
西日本エリアで最高金賞をとっているらしい
その唐揚げは~
塩ダレ部門の最高金賞 「もり山」の唐揚げ

しょうゆ部門の最高金賞 「とりあん」の唐揚げ

見た目からして私は「とりあん」が好みだな(  ̄ω ̄ )
そして食卓には、唐揚げと、旦那が作ってくれたサラミ入りのコールスロー、
私が昨日作っていた蓮根とじゃこの炒めものが食卓に並びました。

サラダを作ってくれるのが嬉しいナ
もちろん美味しかったです
そして、唐揚げを食べた感想は、
3人とも、しょうゆダレの「とりあん」さんの方が美味しい
っと。
とりあんの方がジューシーだったからかな
そして、塩はあまり食べ慣れてないっていうのもあるかも
旦那は、お酒のつまみには「もり山」で、ご飯のおかずには「とりあん」が良い
と言っていました
ちなみに・・・・・
普段良く食べてる 「丸和 味揚店」の方が美味しい
っと、
3人とも口を揃えて言いました
こればっかりは好みかなぁ~
3人でワイワイ
楽しい夜ご飯となりました
そして・・・
唐揚げのために2人で中津まで行ってたことにビックリの私。。。
またまた夜ご飯を頼んでました

仕事中、「何食べたい?」 とメールがきたので
私は 「安くて、美味しくて、キレイになれるもの

何作ってくれるかな~


そして残業で19時に帰宅すると、唐揚げの匂いがプ~ン

部屋に入ると友人が来ていて、1人私たちの結婚式のビデオを見ていた

全然違和感がないんですけど

今日は旦那と遊んでいたらしい

本当良く遊ぶこと (  ̄m ̄ )プッ
旦那は、キッチンに立っていて、オーブンの前に・・・・・
私 「あれ?オーブンでからあげ?」
旦那 「うん

私 「へぇ~、オーブンで唐揚げとか楽しみやなぁ~」
そして、ゴミを捨てようとゴミ箱を開けると.....
あれ??唐揚げの袋らしきものが

私 「買った唐揚げ?」
旦那 「....うん

でも美味しいところで買ってきたけん

聞くと、からあげは2カ所で買ってきていて、両方とも『日本唐揚協会』のコンテスト、
西日本エリアで最高金賞をとっているらしい

その唐揚げは~
塩ダレ部門の最高金賞 「もり山」の唐揚げ

しょうゆ部門の最高金賞 「とりあん」の唐揚げ

見た目からして私は「とりあん」が好みだな(  ̄ω ̄ )

そして食卓には、唐揚げと、旦那が作ってくれたサラミ入りのコールスロー、
私が昨日作っていた蓮根とじゃこの炒めものが食卓に並びました。
サラダを作ってくれるのが嬉しいナ

もちろん美味しかったです

そして、唐揚げを食べた感想は、
3人とも、しょうゆダレの「とりあん」さんの方が美味しい

とりあんの方がジューシーだったからかな

そして、塩はあまり食べ慣れてないっていうのもあるかも

旦那は、お酒のつまみには「もり山」で、ご飯のおかずには「とりあん」が良い
と言っていました

ちなみに・・・・・
普段良く食べてる 「丸和 味揚店」の方が美味しい

3人とも口を揃えて言いました

こればっかりは好みかなぁ~
3人でワイワイ

楽しい夜ご飯となりました

そして・・・
唐揚げのために2人で中津まで行ってたことにビックリの私。。。
イタリア料理のフルコース?!“ヽ(。✪‿✪。) ノ”☆
朝食はパパの手作りパンヽ(´∀`)ノ
究極のメロンパンに大好きなアレがヾ(◉ฺ∀◉ฺ。ฺ)ノ
究極のメロンパンにまさかのチョコ(;゚ω゚ノ)ノ
あんぱんと究極のメロンパン(*^^*)
ピザとおはぎ~ヽ(^。^)ノ
朝食はパパの手作りパンヽ(´∀`)ノ
究極のメロンパンに大好きなアレがヾ(◉ฺ∀◉ฺ。ฺ)ノ
究極のメロンパンにまさかのチョコ(;゚ω゚ノ)ノ
あんぱんと究極のメロンパン(*^^*)
ピザとおはぎ~ヽ(^。^)ノ
Posted by sweets♪ at 08:15│Comments(0)
│旦那ごはん&お菓子