2012年12月17日
可愛い母子手帳ケース( 〃ω〃 )
昨日、ミシン上手な友達にミシンを借りて
1~10まで教えてもらいながら作った母子手帳ケース

開くとこんな感じで~

物を入れるとこんな感じ

これが2時間ちょいで完成しました
布は買っても良かったけど、
家にいらない布がないか探してみたら、意外にあるもので
外側のピンクの水玉の生地は、
ご飯の写真を撮る時のマット用にと、以前100均で買っていたものだけど、
実はこの時に使ったっきり(笑)
それ以来、全く使っていなかったし、この色と柄はかなり私好みなので、
外側の生地はコレにしよう
っとすぐに決定しました
中に使っている赤いクマさん柄の布や、赤い水玉柄の布は、使わなくなったハンカチ。
クマさんの方は双子の姉がくれました
そしてピンクは、以前から持っていた布。
そんなこんなで、これを作るため新たに買い足したものは一切なし
今までなかなか自分好みの母子手帳ケースが見つからなかったけど、
こんな簡単に、しかも0円で、私好みのものが完成しました
ちょいちょい汚いところもあるけど・・・気にしない(  ̄m ̄ )プッ
私はミシンを持っていません。
昨年くらいから欲しいと思って、何度も店頭に足を運んでいたけど、
話を聞いても何が良いのかサッパリ
そして毎回、断念して帰っていました。
でもでも、この母子手帳ケースを作ったあと、
私のミシン欲しい気持ちがMAX!!
友達の家を出たあと、ミシンを見に直行
そして・・・・
ついに購入しちゃいました
ジャン

『SINGER(シンガー) SF‐170 ¥39,800‐ 』
これは、もうすぐ新商品が出るからという理由で、
高性能のものだけど、安くなっていて、在庫1台限り。
初心者向きの 『Brother(ブラザー) Bf‐5200 ¥39,800‐ 』 と最後まで迷ったけど
同じ値段出すなら高性能の方が良いかなっと思ってこれに決定
店員さんが、このミシンの使い方を、実際使いながら教えてくれたので
本当に助かりました
早く色々作ってみたいです
私がミシンを購入したことを旦那に報告すると
旦那 「いくらしたん???」
私 「39,800円! ボーナス出たもん
」
私、こんなこと言ってるけど・・・
ボーナスが出た直後、旦那とこんな(↓)会話をしていました 。
旦那 「あの~、冬のボーナスから僕のお小遣いはありますか?」
私 「ある訳ないやーん」
旦那 「ですよね
少ないボーナスですみません。
でも、1つだけ買いたいものがあるんですけど・・・」
私 「何?」
旦那 「車のバッテリーを・・・」
私 「それ、いくらするん?」
旦那 「2万円くらいだと思います」
私 「それならいいよ!」
旦那 「ありがとうございます
」
ちょっと旦那が可愛そうですね
いや、だいぶ可哀想かっ
このブログを母が読んだら
「ボーナスあげなさーい
」と言われそう(笑)
言われる前に・・・
ハイ、旦那にボーナスをあげたいと思います
1~10まで教えてもらいながら作った母子手帳ケース

開くとこんな感じで~
物を入れるとこんな感じ

これが2時間ちょいで完成しました

布は買っても良かったけど、
家にいらない布がないか探してみたら、意外にあるもので

外側のピンクの水玉の生地は、
ご飯の写真を撮る時のマット用にと、以前100均で買っていたものだけど、
実はこの時に使ったっきり(笑)
それ以来、全く使っていなかったし、この色と柄はかなり私好みなので、
外側の生地はコレにしよう


中に使っている赤いクマさん柄の布や、赤い水玉柄の布は、使わなくなったハンカチ。
クマさんの方は双子の姉がくれました

そしてピンクは、以前から持っていた布。
そんなこんなで、これを作るため新たに買い足したものは一切なし

今までなかなか自分好みの母子手帳ケースが見つからなかったけど、
こんな簡単に、しかも0円で、私好みのものが完成しました

ちょいちょい汚いところもあるけど・・・気にしない(  ̄m ̄ )プッ
私はミシンを持っていません。
昨年くらいから欲しいと思って、何度も店頭に足を運んでいたけど、
話を聞いても何が良いのかサッパリ

そして毎回、断念して帰っていました。
でもでも、この母子手帳ケースを作ったあと、
私のミシン欲しい気持ちがMAX!!
友達の家を出たあと、ミシンを見に直行

そして・・・・
ついに購入しちゃいました

ジャン

『SINGER(シンガー) SF‐170 ¥39,800‐ 』
これは、もうすぐ新商品が出るからという理由で、
高性能のものだけど、安くなっていて、在庫1台限り。
初心者向きの 『Brother(ブラザー) Bf‐5200 ¥39,800‐ 』 と最後まで迷ったけど
同じ値段出すなら高性能の方が良いかなっと思ってこれに決定

店員さんが、このミシンの使い方を、実際使いながら教えてくれたので
本当に助かりました

早く色々作ってみたいです

私がミシンを購入したことを旦那に報告すると
旦那 「いくらしたん???」
私 「39,800円! ボーナス出たもん

私、こんなこと言ってるけど・・・
ボーナスが出た直後、旦那とこんな(↓)会話をしていました 。
旦那 「あの~、冬のボーナスから僕のお小遣いはありますか?」
私 「ある訳ないやーん」
旦那 「ですよね

でも、1つだけ買いたいものがあるんですけど・・・」
私 「何?」
旦那 「車のバッテリーを・・・」
私 「それ、いくらするん?」
旦那 「2万円くらいだと思います」
私 「それならいいよ!」
旦那 「ありがとうございます

ちょっと旦那が可愛そうですね

いや、だいぶ可哀想かっ

このブログを母が読んだら
「ボーナスあげなさーい

言われる前に・・・
ハイ、旦那にボーナスをあげたいと思います

Posted by sweets♪ at 21:28│Comments(0)
│ハンドメイド(小物)