2013年03月08日
夜ご飯(*^^*) ☆7ヶ月検診☆
昨日の夜ご飯は、鶏とかぼちゃのねぎ塩焼き、
モチモチいも団子、レタスとコーンのサラダでした

色がイマイチ・・・
でも、旦那が、「おぉ~ウマそぉ
」と言ってくれたので
良しとします(笑)
ではでは、鶏とかぼちゃのねぎ塩焼き

こちらのレシピを参考に作りました。
これは以前から何度か作ったことあったけど、
今回はボリュームUPのためにかぼちゃもプラス。
コッテリだけど、レモンの酸味で爽やかに食べられます
ねぎ塩ダレ、うんま~
です(  ̄ω ̄ )
そして、モチモチいも団子

マッシュしたじゃがいもをにバター、塩・こしょうを混ぜて、
モチモチにするために片栗粉を投入。
中にチーズを入れてオリーブオイルで焼いたら完成~
理想は中モチモチ、外カリカリだったけど、
カリカリは感じられず
でも・・・美味しかった
断面~

ケチャップをつけて頂きます
レタスのサラダは、レタスにコーンをのせただけ

旦那が超~気に入った長崎サラダでも良かったけど、
皿うどんのパリパリ麺を買ってなかったので断念
そこで、いつものシーザーサラダにしようかな~と思ったけど、
他のおかずがコッテリ系だったので、
結局、ポン酢でさっぱり食べました
話は変わりますが、昨日7ヶ月検診に行ってきました
本当は来週の予定だったけど、
来週は引き継ぎでバタバタしそうなので、1週間早めの検診。
6ヶ月の検診の時と同様、
「元気がいい」 「体格がいい」 と言われました
元気が1番
あっ・・・ちなみに
私は安産型の骨盤をしているらしい。
今は自分のお腹の中にいる赤ちゃんが
可愛くて仕方ないけど・・・
エコーで見ると、尚更かわいい
( >ω< )
流産という悲しさを経験したぶん、
嬉しさが2倍3倍。
旦那と私のところにきてくれて
本当に感謝感謝です。
あと3ヶ月もこのまま元気に育って欲しいと思います。
ではでは、おやすみなさい
モチモチいも団子、レタスとコーンのサラダでした

色がイマイチ・・・

でも、旦那が、「おぉ~ウマそぉ

良しとします(笑)
ではでは、鶏とかぼちゃのねぎ塩焼き

こちらのレシピを参考に作りました。
これは以前から何度か作ったことあったけど、
今回はボリュームUPのためにかぼちゃもプラス。
コッテリだけど、レモンの酸味で爽やかに食べられます

ねぎ塩ダレ、うんま~

そして、モチモチいも団子

マッシュしたじゃがいもをにバター、塩・こしょうを混ぜて、
モチモチにするために片栗粉を投入。
中にチーズを入れてオリーブオイルで焼いたら完成~

理想は中モチモチ、外カリカリだったけど、
カリカリは感じられず

でも・・・美味しかった

断面~

ケチャップをつけて頂きます

レタスのサラダは、レタスにコーンをのせただけ

旦那が超~気に入った長崎サラダでも良かったけど、
皿うどんのパリパリ麺を買ってなかったので断念

そこで、いつものシーザーサラダにしようかな~と思ったけど、
他のおかずがコッテリ系だったので、
結局、ポン酢でさっぱり食べました

話は変わりますが、昨日7ヶ月検診に行ってきました

本当は来週の予定だったけど、
来週は引き継ぎでバタバタしそうなので、1週間早めの検診。
6ヶ月の検診の時と同様、
「元気がいい」 「体格がいい」 と言われました

元気が1番

あっ・・・ちなみに
私は安産型の骨盤をしているらしい。
今は自分のお腹の中にいる赤ちゃんが
可愛くて仕方ないけど・・・
エコーで見ると、尚更かわいい

流産という悲しさを経験したぶん、
嬉しさが2倍3倍。
旦那と私のところにきてくれて
本当に感謝感謝です。
あと3ヶ月もこのまま元気に育って欲しいと思います。
ではでは、おやすみなさい

きのこたっぷり!和風茄子バーグ♪ヾ(*`・ω・´*)ノ
おうちごはんとたつやさん(* ̄∇ ̄)ニヤッ
おうちごはんヽ(^。^)ノ
美味しかった びっくりのハンバーグヽ(^。^)ノ
やっちゃった~( ̄m ̄)プッ
オススメあります!おうちごはんヽ(.◕ฺˇд ˇ◕ฺ;)ノ
おうちごはんとたつやさん(* ̄∇ ̄)ニヤッ
おうちごはんヽ(^。^)ノ
美味しかった びっくりのハンバーグヽ(^。^)ノ
やっちゃった~( ̄m ̄)プッ
オススメあります!おうちごはんヽ(.◕ฺˇд ˇ◕ฺ;)ノ
Posted by sweets♪ at 22:34│Comments(0)
│うちごはん