2013年06月30日

ご報告です!!

皆さんにご報告ですicon

2013年6月23日 PM13:03
2,968g の男の子を無事出産することができましたicon

名前は『達也』
最初は「優」という字を使うつもりだったけど、
5ヶ月検診で赤ちゃんのエコーを見た時、
優しいというより、「逞しい」「ヤンチャ」という印象がicon

そこで急遽 変更!!

私の希望は 『たつや』
旦那の希望は 『たくや』

こうやってお互い意見を出したものの
決定権は私にある訳で・・・
迷うことなく「たつや」に決定icon

『達也』なので今は「たっちゃん」と呼ぶことが多いけど、
お腹の中にいるときはずっと
「たチュ~icon」と呼びかけていました(笑)

名前の通り、
自分の目標に向かって成功・達成できますようにicon
ちなみに姓名判断の結果も良かったです!




ではでは、たっちゃんが誕生するまでを簡単にicon

6/18(火)に前駆陣痛があって以来、
水~土曜日は特に変化はなく・・・
(あっても お腹の痛みや腰痛がほんの少しある程度)
そして、6/23(日)AM5:00~再び前駆陣痛が始まりました。

っと言っても、この時に書いてある通り、
痛みはあるものの、我慢できるくらいな痛み。


6/23(日)
AM5:00 起床 〔痛みの感覚8分〕
AM6:30 父・母・旦那と朝食
AM8:00 ブログ更新 〔痛みの感覚 6分半〕
AM9:00 姉起床

ハワイ土産のパンケーキを食べたいけど、
焼くのが面倒臭いという姉。
そんな姉に代わって焼いてくれたのが旦那icon

「美味しい~icon

「私にもちょうだい」

  ふんわり うんま~~icon

 「もうちょっと!」
   「まだ欲しい!!」

 こんな感じで、痛みがあるものの食欲もある私icon

 「パンケーキも食べて満足やし、
   そろそろ病院行こうか~icon
   こんな感じでかなり余裕がありました。
 
  そして、しっかり歯磨きをして


AM10:00 産婦人科到着。
   (目の前なのでもちろん徒歩で!)

AM10:05 診察
       この時、子宮口4~5cm。
       赤ちゃんは更に下におりてきていて
       もう手で触れるくらいの所に頭があるとのこと

AM10:20 40分間のモニター&点滴
       痛みはあるけど 我慢できる痛み。
      
AM11:15 病院内を歩く
       痛みが強くなり、
       その度に立ち止まるくらいに…

AM11:30 陣痛室へ
       子宮口6~7cm
       ここから一気に叫ぶくらいな痛みにicon

       息んだらいけないけど、
       トイレに行きたい感覚があって
       痛む度にどうしても力が入ってしまう。



 「トイレに行ってもいいですか?」

助産師 「たぶん出ないと思うけどいいよ!」

     そしたら!!!
        
     ここなら出てしまっても良いという安心感からか、
     力が一気に抜けて…
     陣痛が一気に加速iconiconicon
 
     ヤバイicon
     早くトイレから出ないと出れなくなりそうicon 
     慌ててトイレから脱出。
     その時の子宮口8~9cm。
     痛みの感覚は測ってないけど、
     1分くらいな感じ?!?!

助産師 「もう分娩室へ行こう」

     旦那が私の両親に
     もう分娩室へ行くそうです!
     と電話をしていると…

助産師 「全開なったよ!動けるときに分娩室へ!!」

        
AM12:10 分娩室へ

     ここからは、もうダメ~icon
     それまでの痛みとは比べものにならない。

     立ち会ってくれたのは、
     旦那、母、姉、双子の姉だけど、
     (父は分娩室の外)
     みんなの声に反応する余裕なし。

助産師 「頭が出てきたよ~」

     そんな嬉しい言葉にも
     反応する余裕なし。

     それから数分後icon

     「わぁ~icon」というみんなの声。
     頭が出ました!!!

     そして…
 
AM13:03 達也 誕生icon


    産まれてすぐに私のオッパイを求めるたっちゃんが
    愛おしくてたまりませんでした。

    そんなたっちゃん。
    今でもビックリするくらい母乳を良く飲んでくれます。
    そのおかげで私の出も良好icon

    この時
    「甘いものと果物を控えてくださいね」っと言われ
    それ以来、意識して控えてきたつもりな私。
    (控えてないじゃんと突っ込まれそうですがicon
    我慢できなかったお菓子も数しれずあるけれど、
    意識して我慢して良かったなぁ~
    そうそう、意識が大事!!! 笑
     
    やっぱり母乳はいいですicon
    オッパイをあげている時が1番幸せです。
     
    これからも、たっちゃんのために、
    美味しい母乳を出してあげなきゃなicon
     

    それにしても
    我が子ってこんなに可愛いものなんですねicon       
    
    無事産まれてきてくれたことに
    本当に感謝感謝。

   たっちゃんありがと~ icon




もともと、先生から「安産型の骨盤をしている」
と言われていたけれど、その通り
本当に安産でした。

実際6/23(日)に、叫ぶくらいの痛みだったのは
AM11:30~PM13:03 の1時間半だけ。
初産でこれだったら、かなり楽な方じゃないかな?!

これも、時間をかけてゆっくりゆっくり出てきてくれた
たっちゃんのおかげですicon

なんてお利口さんicon
すでに親バカです(笑)



ではでは最後に
たっちゃんの写真を~icon


スマイルたっちゃんまでの3連写icon

ご報告です!!

ご報告です!!


ご報告です!!
にっこ~ iconiconicon


癒されるぅ~icon




同じカテゴリー(出産)の記事画像
4回目は入院( ´ω` ) ★現状報告
1日に4回も( >< )
同じカテゴリー(出産)の記事
 4回目は入院( ´ω` ) ★現状報告 (2013-06-21 14:59)
 1日に4回も( >< ) (2013-06-20 13:51)

Posted by sweets♪ at 16:18│Comments(14)出産
この記事へのコメント
ご出産おめでとうございます!!
毎日ブログを見に来てました!!
無事に生まれていてよかったです。
おめでとうー!!
Posted by りんりん at 2013年06月30日 19:00
>りんりんさん

ありがとうございます( ´ー` )
無事に出産することができて
本当に良かったです!!!

りんりんさんもあと少しですねヽ(^。^)ノ
Posted by sweets♪sweets♪ at 2013年06月30日 20:52
おめでとうございます。
安産でよかったね。
親孝行な息子君や~

そして・・・スマイル・・めちゃくちゃ可愛い~。
Posted by あんこあんこ at 2013年06月30日 21:48
おめでとうございます。

たっちゃんのスマイル可愛すぎ〜
私までメロメロになります。

いつか、会いたいなぁ
Posted by ちゃっぴぃちゃっぴぃ at 2013年06月30日 23:11
☆おめでとうございます☆

息子くんの笑顔にキュンキュンしちゃいました♪
おっぱいをあげる幸せは母親の特権ですからね~(*^^*)

お身体に気をつけて無理をなさらぬように息子くんとの時間を過ごして下さい♪
Posted by ムーミンラブ at 2013年07月01日 10:10
おめでとうございますっ!!ちょこちょこブログを覗いてはとっても楽しみにしておりました!
たっちゃんスマイルに私も癒されました〜(^^)カワイイ♪
Posted by よう子 at 2013年07月01日 14:51
お疲れ様ぁ&おめでとう☆
ついに出てきたんだねo(^o^)o
しかもかなりな親孝行な子ですこと
うらやましい☆
毎日が楽しいだろうな(^_^)/
きっと旦那はんもデレデレなんだろうな☆
たっちゃんのスマイルめちゃくちゃいいわぁ(*^^*)
安産型の骨盤ってお尻が大きかったらいいのかなぁ?
でもママは大きくなさそうだけど…
子育て楽しんでねぇ♪
Posted by メガネっこ at 2013年07月01日 19:03
おめでとうございますー(≧▽≦)♥
しかも超早いー!!
羨ましいです( ´艸`)
なんて親孝行な子(ノД`)
これからも育児ブログ楽しみさしてまーす♥
Posted by ひーこひーこ at 2013年07月01日 22:57
>あんこさん

ありがとうございます。
本当、親孝行な息子です!!!
スマイル めちゃくちゃ可愛いだなんて( >ω< )
私が嬉しくなっちゃいます(笑)
Posted by sweets♪sweets♪ at 2013年07月02日 12:11
>ちゃっぴぃさん

ありがとうございます!!
綾乃ちゃんの笑顔もメチャメチャ可愛いくって、
ブログを拝見する度に
うっとりさせてもらってます( ´3` )

2人を対面させたら楽しそうですね(笑)
Posted by sweets♪sweets♪ at 2013年07月02日 12:14
>ムーミンラブさん

ありがとうございます。
“オッパイをあげる幸せは母親の特権”
本当そうですよね!!
女に産まれて良かったと改めて思いました( ^^ )

身体の回復も順調なので、
毎日たっちゃんと楽しい時間を過ごせてます♪
Posted by sweets♪sweets♪ at 2013年07月02日 12:15
>よう子さん

ありがとうございます。
ちょこちょこブログを見てくれてたようで
嬉しいです( >ω< )
たっちゃんスマイルが癒しになって良かった~♪
Posted by sweets♪sweets♪ at 2013年07月02日 12:16
メガネっこさん

ありがとうございます。
はい!!たっちゃんがいるから
毎日が楽しいですヽ(^。^)ノ
旦那も仕事終わって
私の実家に飛んで帰ってきてますよ(笑)

安産型の骨盤って何を根拠に言われたか
分からないけど…
やっぱりお尻が大きいのかな(  ̄m ̄ )プッ
Posted by sweets♪sweets♪ at 2013年07月02日 12:17
>ひーこさん

ありがとうございます。
ひーこさんの娘さんの ‐800g で誕生!!!
改めて3,800gはスゴイって尊敬尊敬( ☆o◎ )
私は会陰切開も自然裂傷もなかったけど、
内側に傷ができてるってことで少し縫いました( /><)/
これがものすごく痛かったです(泣)

でもでも、やっぱり
痛みより喜びの方が断然大きいですね( ^^ )
Posted by sweets♪sweets♪ at 2013年07月02日 12:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
sweets♪
sweets♪
2012年3月に結婚しました( ^^ )
趣味はお菓子作り♪
体重60kg差の旦那と、美味しいものをいっぱい食べて、Happy Life 満喫中です。