2014年01月31日
2日分の夜ご飯ヽ( ´3` )ノ
いつのご飯だろうと思ったら 月曜日のご飯でした

◆鮭のホイル焼きチャンチャン焼き風
◆かぼちゃとさつまいものマカロニサラダ
◆ひじきとゴボウのさっぱりサラダ
◆キャベツのとろとろポタージュ
鮭のホイル焼きチャンチャン焼き風

旦那も私も一口食べるなり
う~ん
味が薄いというか、なんというか・・・
旦那 「なんか、こればっかり食べてしまうな」
旦那がそう言うときは
「おかずにならない」ってことです 笑
でも、甘みそバター味は美味しかったから
もう少し量が多かったら良かったかな

ざんね~ん
かぼちゃとさつまいものマカロニサラダ

前日のかぼちゃとさつまいものサラダが
微妙に残ったからマカロニをプラスしてかさ増し
ひじきとゴボウのさっぱりサラダ

この時久々作ったやつ
今回もひじきは20g で、*のドレッシングは1.5倍。
そして、ゴマ油は大さじ1のオリーブオイル 大さじ1/2。
ただ、今回は、にんにく1カケ分を
柚子こしょう小さじ1/2強 に変えて作ってみました。
にんにくも美味しいけど、柚子こしょうも
さっぱりで美味しかったです
匂いが気になる時は 柚子こしょうにしようかな。
キャベツのとろとろポタージュ

今回は豆乳で
このポタージュはやっぱり好きです
そしてこれは、火曜日の夜ご飯の韓国風肉じゃが

豚バラが150g で少なめだったから
9円で購入した もやしでかさ増し
って 私はもやしの方が好きだけど 笑
もやしから水分が出るから、
焼肉のたれは大さじ2 追加してます。
定番の肉じゃがも好きだけど、
大好きなキムチも一緒に食べる この韓国風肉じゃがも
美味しかったです
あとは、野菜たっぷりかぼちゃスープ

かぼちゃを半分潰してとろみを出そうとしたけど
量が少なすぎてトロッとならず。
結局、蓮根をすりおろして、トロッとさせました
ほうれん草や人参、しめじも入れて野菜たっぷり~
クリーミーで 美味しかったです
とりあえず ここまで

◆鮭のホイル焼きチャンチャン焼き風
◆かぼちゃとさつまいものマカロニサラダ
◆ひじきとゴボウのさっぱりサラダ
◆キャベツのとろとろポタージュ
鮭のホイル焼きチャンチャン焼き風

旦那も私も一口食べるなり
う~ん

味が薄いというか、なんというか・・・
旦那 「なんか、こればっかり食べてしまうな」
旦那がそう言うときは
「おかずにならない」ってことです 笑
でも、甘みそバター味は美味しかったから
もう少し量が多かったら良かったかな

ざんね~ん

かぼちゃとさつまいものマカロニサラダ

前日のかぼちゃとさつまいものサラダが
微妙に残ったからマカロニをプラスしてかさ増し

ひじきとゴボウのさっぱりサラダ

この時久々作ったやつ

今回もひじきは20g で、*のドレッシングは1.5倍。
そして、ゴマ油は大さじ1のオリーブオイル 大さじ1/2。
ただ、今回は、にんにく1カケ分を
柚子こしょう小さじ1/2強 に変えて作ってみました。
にんにくも美味しいけど、柚子こしょうも
さっぱりで美味しかったです

匂いが気になる時は 柚子こしょうにしようかな。
キャベツのとろとろポタージュ

今回は豆乳で

このポタージュはやっぱり好きです

そしてこれは、火曜日の夜ご飯の韓国風肉じゃが

豚バラが150g で少なめだったから
9円で購入した もやしでかさ増し

って 私はもやしの方が好きだけど 笑
もやしから水分が出るから、
焼肉のたれは大さじ2 追加してます。
定番の肉じゃがも好きだけど、
大好きなキムチも一緒に食べる この韓国風肉じゃがも
美味しかったです

あとは、野菜たっぷりかぼちゃスープ

かぼちゃを半分潰してとろみを出そうとしたけど
量が少なすぎてトロッとならず。
結局、蓮根をすりおろして、トロッとさせました

ほうれん草や人参、しめじも入れて野菜たっぷり~
クリーミーで 美味しかったです

とりあえず ここまで

きのこたっぷり!和風茄子バーグ♪ヾ(*`・ω・´*)ノ
おうちごはんとたつやさん(* ̄∇ ̄)ニヤッ
おうちごはんヽ(^。^)ノ
美味しかった びっくりのハンバーグヽ(^。^)ノ
やっちゃった~( ̄m ̄)プッ
オススメあります!おうちごはんヽ(.◕ฺˇд ˇ◕ฺ;)ノ
おうちごはんとたつやさん(* ̄∇ ̄)ニヤッ
おうちごはんヽ(^。^)ノ
美味しかった びっくりのハンバーグヽ(^。^)ノ
やっちゃった~( ̄m ̄)プッ
オススメあります!おうちごはんヽ(.◕ฺˇд ˇ◕ฺ;)ノ