2014年03月07日
最近 口にしたもの記録 φ(´ω`*) メモメモ
この日以来、離乳食を再開した たっちゃん
(一応、毎日 何かしらあげてました)
でも・・・
とりあえず口に入れるものの・・・

必ず ウェッ

この頃は、食べ物見るだけで ウェッとなってて、
あげるのが可哀想なくらいでした
それでも、頑張って笑顔を見せてくれるたっちゃん

この引きつり笑いが 嬉しくもあり、悲しくもあり・・・
(無理に笑わなくてもいいんだよ)
こんな姿が 愛らしくて仕方ない
ちなみに、この時あげてたのは
七分粥にブロッコリーと鮭フレークを混ぜたもの。

鮭フレークは塩分が多いから少なめに。
結局 何あげてもこんな感じで・・・
口に入れては、ウェッと出してたんだけど
先週実家に帰ったとき、母が
パンとか良いんじゃない?って
アンパンマンのミニスナックパンを買ってくれて。
そしたら食べる食べる

って それ・・・
袋やないかい


この後、袋からパンを取り出してあげると
パクリ

お~食べた~

こぼしながらも、
ちゃんと自分でパンを口に運んで食べてました
実際 食べた量は少量だけど、
この自ら食べる姿(↓) にちょっと感動

翌日
前日に母から貰った焼きいもをあげると、
これまた パクリ

もちろんこれも 実際食べたのは少量だけど。
たっちゃんは自分で持って食べるのがいいのかな
それにしても、寝グセが可愛いね(● ̄m ̄●)プッ
そして、この笑顔も 笑

ブチャイクすぎてたまらんわ(´ノω・。)
そして~!!!
一昨日 姉が買ってくれた
ハイハインとマンナウェファー

ハイハインを持たせて、
これまた姉が買ってくれたベビービョルンのエプロンビブ
を着せると~
「何これ
」

「気持ち悪いんだけど・・・
」

でも気になってたのは最初だけ
ハイハインを自分で口に持っていったかと思うと
パクッ

一口目だから、心なしか心配そう 笑
でも、味がわかるなり
「これ美味しいなぁ~」

これは、ウェッと出すことなく
1枚食べたからビックリ
更に、割れて落ちたハイハインを自分で拾って

小さいから見えにくいけど( >< )
「ほこり付いてないな!」 一応確認(笑)

そして
食べた~

落ちたのを 拾って食べるって
よっぽど美味しかったんだね
最後はしっかり「ごちそうさまでした
」

この後は、テテオ マグベビーに入れた麦茶で水分補給

と言っても実際飲めてないけど(^^;)
このマグは、
【STEP1】マグベビー(5ヶ月頃から)
ハンドルを持って飲むトレーニング
↓
【STEP2】マグスパウト(7ヶ月頃から)
乳首からストローへの〔2段階〕サポート
↓
【STEP3】マグストロー(9ヶ月頃から)
みんなよろこぶ!楽ラクストローマグ
(STEP3はマグカップもあり)
こんな感じでSTEP UP していくみたいだけど
たっちゃんはSTEP1(5ヶ月頃~)のSTARTです

オッパイ以外のもので水分補給できるように
頑張ろうね
ちなみに これまた姉が買ってくれたものです
以上、最近のたっちゃんが口にしたもの
でした~
少しずつ食べ物に慣れて、
ご飯も食べれるようになるといいね
ご飯いらない! お菓子がいい~
とか言うようにならないでね。。゚ヽ(*゚´Д`゚)ノ゚

(一応、毎日 何かしらあげてました)
でも・・・
とりあえず口に入れるものの・・・

必ず ウェッ


この頃は、食べ物見るだけで ウェッとなってて、
あげるのが可哀想なくらいでした

それでも、頑張って笑顔を見せてくれるたっちゃん


この引きつり笑いが 嬉しくもあり、悲しくもあり・・・
(無理に笑わなくてもいいんだよ)
こんな姿が 愛らしくて仕方ない

ちなみに、この時あげてたのは
七分粥にブロッコリーと鮭フレークを混ぜたもの。

鮭フレークは塩分が多いから少なめに。
結局 何あげてもこんな感じで・・・
口に入れては、ウェッと出してたんだけど
先週実家に帰ったとき、母が
パンとか良いんじゃない?って
アンパンマンのミニスナックパンを買ってくれて。
そしたら食べる食べる


って それ・・・
袋やないかい



この後、袋からパンを取り出してあげると
パクリ


お~食べた~


こぼしながらも、
ちゃんと自分でパンを口に運んで食べてました

実際 食べた量は少量だけど、
この自ら食べる姿(↓) にちょっと感動


翌日

前日に母から貰った焼きいもをあげると、
これまた パクリ


もちろんこれも 実際食べたのは少量だけど。
たっちゃんは自分で持って食べるのがいいのかな

それにしても、寝グセが可愛いね(● ̄m ̄●)プッ
そして、この笑顔も 笑

ブチャイクすぎてたまらんわ(´ノω・。)

そして~!!!
一昨日 姉が買ってくれた
ハイハインとマンナウェファー

ハイハインを持たせて、
これまた姉が買ってくれたベビービョルンのエプロンビブ
を着せると~
「何これ


「気持ち悪いんだけど・・・


でも気になってたのは最初だけ

ハイハインを自分で口に持っていったかと思うと
パクッ


一口目だから、心なしか心配そう 笑
でも、味がわかるなり
「これ美味しいなぁ~」

これは、ウェッと出すことなく
1枚食べたからビックリ

更に、割れて落ちたハイハインを自分で拾って

小さいから見えにくいけど( >< )
「ほこり付いてないな!」 一応確認(笑)

そして
食べた~


落ちたのを 拾って食べるって
よっぽど美味しかったんだね

最後はしっかり「ごちそうさまでした


この後は、テテオ マグベビーに入れた麦茶で水分補給


と言っても実際飲めてないけど(^^;)
このマグは、
【STEP1】マグベビー(5ヶ月頃から)
ハンドルを持って飲むトレーニング
↓
【STEP2】マグスパウト(7ヶ月頃から)
乳首からストローへの〔2段階〕サポート
↓
【STEP3】マグストロー(9ヶ月頃から)
みんなよろこぶ!楽ラクストローマグ
(STEP3はマグカップもあり)
こんな感じでSTEP UP していくみたいだけど
たっちゃんはSTEP1(5ヶ月頃~)のSTARTです

オッパイ以外のもので水分補給できるように
頑張ろうね

ちなみに これまた姉が買ってくれたものです

以上、最近のたっちゃんが口にしたもの

少しずつ食べ物に慣れて、
ご飯も食べれるようになるといいね

ご飯いらない! お菓子がいい~
とか言うようにならないでね。。゚ヽ(*゚´Д`゚)ノ゚
たっちゃんの離乳食ヽ(.◕ฺˇд ˇ◕ฺ;)ノ
体重が減ってました゜・(。´ノω・`)。
何様ですか(  ̄m ̄ )プッ
笑えた話(  ̄m ̄ )プッ
笑顔で食べました( ^^ ) でも今朝は・・・
新しい嘘泣きヾ( ̄0 ̄";ノ
体重が減ってました゜・(。´ノω・`)。
何様ですか(  ̄m ̄ )プッ
笑えた話(  ̄m ̄ )プッ
笑顔で食べました( ^^ ) でも今朝は・・・
新しい嘘泣きヾ( ̄0 ̄";ノ
Posted by sweets♪ at 08:47│Comments(0)
│生後8ヶ月