2014年04月06日

すりんぐ*かふぇo(*^▽^*)o

先月、辻直美先生の『スリング講座』へ行って以来、
習ったカンガルー抱きを、何度か挑戦するも、
慣れてないから、抱っこする前から手こずるし、
私のスリングは生地が硬いし厚いから本当に使いにくくって
気付けば、最近まったく使えていませんでしたicon


そんな時、honohono*place さんのブログ
【募集】4月 すりんぐ*かふぇ の募集を発見icon

その中の すりんぐカフェで出来る事を読んでみると

『ベビースリングってなに?』 というとこから
『ベビースリングの使い方を知りたい!』
『スリングをもっと活用したい♪』
『スリングを作りたい♪これから買います!』

等々、興味深いタイトルがズラリicon


先月の講座では、カンガルー抱きしか習ってなかったから
他の抱き方も習いたいなぁ~と思ってたし、
使いやすいスリングが欲しいと思ったものの、
どこで、どんなもの選べば良いか分からなかった私。
もう少し使いやすいスリングだったら
もっと活用しそうな気もしてて( ^^;)



だから、この募集を発見した時は、すぐに
応募したいヾ(*`ω´*)ノ って思いました。


ただ・・・

最近は抱っこ&おんぶ紐ばっかりで
スリングを全然使えてなかったし、
今回もまた同じような結果
(講座に行くだけで結局使いこなせない)
になるのかなぁ~と思うと
なんか踏ん切りがつかなくて 募集に応募できずにいました。



でも、前日の4月3日の夕方icon

やっぱり気になる icon

ここまで気になってるんだったら、
もぅダメもとで連絡しちゃえ~っと、連絡してみたら、
前日にも関わらず 快くOKしてくださってicon




ちなみに、毎日使ってる抱っこ&おんぶ紐
ブログでも何度も登場してるように本当に便利icon

特におんぶができるようになってからは
おんぶしながら掃除や料理ができたりする上に、
気付いたら たっちゃん寝てるし



じゃあなぜスリング?って思われるかもしれないけど、
スリングで抱っこされてる赤ちゃんって可愛いし~icon
そこ??(笑)

いやいや、もちろんそれだけじゃありませんicon

0歳から長期に使用できたり、
スリングで抱かれることで赤ちゃんが安心できたり と、
スリングにはスリングの良さがやっぱりある訳で。

だから、欲張りかもしれないけど、
両方使いこなせたらいいなぁ~と思ってicon





っと前置きが長くなってしまったけど、
結論から言うと、今回、
すりんぐかふぇに参加して良かったですicon


なぜって、主催者の大鶴さんと真琴さんがとにかく優しくてicon
(名前合ってるかな( >< ))
私の面倒臭い質問にも1つ1つ丁寧に答えてくれました (*´ω`*)


今回は 「寄り添い抱き」 を 教えてもらった他に、
スリングを購入する場合、どんなリング&どんな布が良いか、
自分で作る場合は どのくらいの長さで作ったら良いか 等々。
あと リング無しのスリングも使わせてもらえたりもしました。


『リング有り』 と 『リング無し』 は、
やっぱりリング有りの方が微調整が出来るし、
赤ちゃんとのフィット感がいいからオススメだとは思うけど
私のような初心者には 使い慣れるまでが難しいicon

その点、リング無しは装着が比較的簡単だし、
コンパクトにまとまるのも嬉しかったり。

最初はこれで慣れるのもありなのかな?
っとも思ったりもしましたicon


今回は参加者が3人と少人数。
大人数が苦手な私には、それが逆に良かったです



予定時間の12時を回って
私たちが、ふぅ~っと一息ついてると、
大鶴さんが一言。

「この時間 1番頑張ったのって 実は子供たちなんよね~」


確かに!!

スリングで抱っこされて気持ち良くなったところで
降ろされて、そしてまた抱っこされて・・・ってなる
赤ちゃんのことを考えると、
練習させてくれてありがとうって感謝しなくっちゃなicon



たった1時間半だったのに、
内容がギュッっとつまった充実の1時間半。

終わった後は、なんかスッキリ気分だったし
前日に駆け込みで申込んで良かった~icon
っとつくづく思ったのでした。





帰りの車の中icon

イビキが聞こえると思ったら、案の定 爆睡 zzz
すりんぐ*かふぇo(*^▽^*)o
たっちゃん ありがとねicon




その日の夜icon


生地が厚くて使いにくいスリングだけど、
さっそく復習してみましたicon
すりんぐ*かふぇo(*^▽^*)o
(この時はたっちゃんの両腕を出した状態)

たっちゃん抱かれ心地はいかがかな (*´ω`*)



さ~てと、

このまま、今ある使いにくいスリングで練習するか、
新しいのを購入するか、自分で作るか・・・

これからどうしようかなってとこですicon





とりあえず今日は、
これからお友達がお家に遊びに来てくれるから
ランチの準備に入りま~すicon

旦那も朝から色々仕込んでたし


楽しみ~ icon







同じカテゴリー(日記)の記事画像
お知らせです。
祝☆30歳ヽ(^。^)ノ
旦那と私。
手打ちそば処 駿さんのお蕎麦(◕ฺˇ∀ˇ◕ฺ)
迫力満点でした( >3< )
明日もいっぱいギュー( >ω< )
同じカテゴリー(日記)の記事
 お知らせです。 (2014-07-17 09:54)
 祝☆30歳ヽ(^。^)ノ (2014-07-16 16:48)
 旦那と私。 (2014-07-07 10:17)
 手打ちそば処 駿さんのお蕎麦(◕ฺˇ∀ˇ◕ฺ) (2014-05-13 05:39)
 迫力満点でした( >3< ) (2014-05-11 08:52)
 明日もいっぱいギュー( >ω< ) (2014-04-14 23:04)

Posted by sweets♪ at 09:43│Comments(2)日記生後9ヶ月
この記事へのコメント
すりんぐかふぇでたっちゃんに会えてとっても嬉しかったです。
たっちゃん本当に可愛かったです(≧∇≦)

私は一人目の時からスリング使ってますが、あんなに手取り足取り丁寧に教えてもらえるとこなんてないですよ!
本当お二人には感謝ですよね。
私はスリングなしに生活できません。
早く使いやすいスリングを手に入れてガンガン使ってみてくださいね!また会いましょう*\(^o^)/*
Posted by いちママ at 2014年04月06日 11:14
>いちママさん

こんなに早くお会いできるとは:.。☆..。.:*(人´ω`*):*
第一声が「たっちゃん!!」で
と~っても嬉しかったです(笑)

お二人には本当に 手取り足取り丁寧に教えてもらえましたよね。
私も感謝感謝です!!

いちママさんみたいに
「スリングなしに生活できません」って言ってみたいなぁ~( >ω< )
早く自分に合った使いやすいスリングをGetしたいです♪

また会える日を楽しみにしています。
Posted by sweets♪sweets♪ at 2014年04月07日 13:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
sweets♪
sweets♪
2012年3月に結婚しました( ^^ )
趣味はお菓子作り♪
体重60kg差の旦那と、美味しいものをいっぱい食べて、Happy Life 満喫中です。