スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2014年07月03日

昨夜の出来事と授乳記録 φ( ̄  ̄*)

昨夜もいつものように、
寝たふり作戦でたっちゃんを寝かせましたicon


「寝たふり作戦」 と言いながら、
そのまま寝てしまう日が多いんだけど(´ω`;)

そんな時は 旦那が帰ってきたのも気づかない(笑)




でもでも 昨日は、


寝かした後 起きあがることに成功!!

そして 旦那のご飯を温めなおすのにも成功!!!


成功っていうより、それ普通じゃない?

  '`,、'`,、(´Д`;)'`,、'`,、






たっちゃんが寝て1時間半後icon



寝室に入ると・・・


布団から落ちてるし iconiconicon






ちゅ~か、これよこれ(↓)


服が小さくて、3つあるボタンが 1つしか止まってない
ママ服買ってあげようよ~ (関連記事 → )




ちなみにこの服、
生後3ヶ月の時に着てた服ですicon






起きないように、起きないように・・・っと
そぉ~っと、布団の上に移動させてあげると、



ん? 顔に????



跡がついてる~


そして、このブッチャイクな顔!!

たまらんな icon










ちなみに 昨夜のたっちゃん。
19時半頃に寝て、朝の4時15分まで起きませんでした。
(今、鼻水止めの薬飲んでるから、
 そのせいもあるかもしれないけど。
 少し眠気の作用もあるって言われたから)



いつもは、夜中3~4回 目を覚まし、
その度にオッパイを飲みます。

ってか、オッパイあげないとギャン泣きしますicon
(ギャン泣きするようになったのは11ヶ月頃から。
昼間の授乳回数が減ったのも関係してるのかな?)



しかも、色々分かってきたのか、
片方だけあげて寝かせると、
「まだ反対側もらってないぜ」と言わんばかりに泣く泣くicon


ゲッ バレた?? っと反対側もあげると、
ご機嫌になって、そのまま眠りについてくれます。







せっかくなので この機会に 授乳記録icon


私は完全母乳です。

10ヶ月前後
 3~4時間おきの授乳 →

5/6 (10ヶ月と14日)
 6時間空いてもオッパイが張らないことに気付く!

5/7(10ヶ月と15日)
 7時間空いても張らなかった!!


11ヶ月前後
 5~6時間おきの授乳に。

 朝   7時頃
 昼  12時頃
 夕  17時頃
 夜  20時頃
 夜中 起きる度(3回くらい)


6/8~(11ヶ月と17日) ~
 朝  8時頃
 昼  なし
 夕  16時頃
 夜  19時頃
 夜中 起きる度(3~4回くらい)



6/23(1歳)~
 朝  8時半頃
 昼  なし
 夕  なし
 夜  19時半頃
 夜中 起きる度(3~4回くらい)



私のオッパイも、
11時間くらい空いても大丈夫になる!!

でも、時々ヤバイって時があるから、
その時は洗面所で搾る!!!


3~4時間おきに授乳してたときは、
たっちゃんからオッパイを欲しがることはなかったけど、
減らしだしてからは、欲しがるように。






たっちゃんも1歳になったし、
断乳&卒乳のことも頭にあるけど、
うぅ~ん。。どうしようかなぁ~って感じです。。。。


悩むことは色々あるけど、
とりあえず、今すぐに辞めるってのはないかな。

たっちゃん可哀想だし、
何より私の心の準備がまだ・・・icon




でもいつかは。。。




  


Posted by sweets♪ at 09:41Comments(2)1歳0ヶ月

2014年06月11日

ゆっくり成長も悪くない(´ω`)

今日(6/11)で、生後11ヶ月と19日のたっちゃんは、
産まれてから ずーーーっと、
夜は私と同じ布団で寝ています。


以前は、お風呂から出てオッパイを飲ませたら、
そのまま夢の中~ だったけど、
最近はお目々がパッチリicon


そんなたっちゃんを寝かしつけるのに
今 してるのが 『寝たふり作戦!

薄暗くした部屋で、私が寝たふりをして
たっちゃんも寝かせるという(笑)

これが意外と寝てくれるんです!




最初の頃は、
布団の上でたっちゃんを必死で押さえつけてたけど、
(もちろんたっちゃんも抵抗)
そりゃそうだ(^^;)

寝るどころか、部屋まで飛び出そうとしてて。
そりゃそうに決まってる(^^;)



そんな たっちゃんに ある時、

「もういいよ。そんなに出たいんやったら出よ!
 バイバイね!!!」

そう言って、手を振ったら
それまで必死で部屋から出ようとしてた たっちゃんが
じぃーっと私の顔を見つめ、
いやいやっと首を横にふってきました。


そして たっちゃん、
私が怒ってるのが伝わったみたい。

「ママ怒らないで(><)」 と言わんばかりに
にこーってしてきたんです。


この笑顔ズルいよ(><)(><) っと思いながらも
ここで私がニッコリ返してしまったら絶対寝ないので、

心を鬼にして、たっちゃんの笑顔を無視!


この時に私の取った行動が 『寝たふり』





そしたらたっちゃん、

まさかのまさかicon 私の隣に来た~!!!


この後どうするかなっと
たっちゃんの様子を 薄目を開けて見てたら、

腕立て伏せをするかのような格好で
布団に顔を何度もこすりつけ、

右を向いたり、左を向いたり・・・

1人で一生懸命 寝ようとしてたんです。






まだこんな小さいのに 自分で寝ようとしてるんだ。




結局この後 1人で寝ました。








成長したな。









こどもの成長って もちろん 嬉しいものです。


でも こうやって
私の元から 少しずつ少しずつ 離れていくんだろうなぁ…

そう思うと、ちょっぴり切ない気持ちにもなり、

涙がこぼれたのでした。。。








歩くようになれば、
このハイハイも見れなくなる・・・


そう思うと、

ゆっくり成長するのも悪くないな。











  


Posted by sweets♪ at 05:55Comments(0)生後11ヶ月
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
sweets♪
sweets♪
2012年3月に結婚しました( ^^ )
趣味はお菓子作り♪
体重60kg差の旦那と、美味しいものをいっぱい食べて、Happy Life 満喫中です。