2012年10月15日
Bon Bon のケーキ
10月13日は母の誕生日だったので、
父が大在“Bon Bon”でケーキを買ってました

携帯なので画質が悪いです・・・
ん?なんかチョコ多くない???
どうやら、父は選びきれなかったらしく、
「ここからここまでください!」っと言ったらしい
なるほどね
だから似たようなケーキが揃ったわけかっ(  ̄m ̄ )プッ
でも、以前TV
で、BonBonのシェフは、
自分がチョコレートが好きだから、チョコレートのケーキは特にこだわってる
と言ってた記憶があったので、父もなかなかやるジャン(笑)
6個のケーキは、父、母、姉、双子の姉、私、旦那の6人分。
そして、この日のお昼は、母、姉、双子の姉、私の4人だったので
みんなでシェアして食べようとすると、母が 「いやだ
」と言う。
好きなものを1人で食べたかったらしく、
結局、下段の真ん中のを選んで美味しそうに食べてました
・・・とは言いつつ3人とも母のを一口ずつ貰っちゃったけど(笑)
私はアパートに持って帰って、旦那と2人で食べるつもりだったので、
姉と双子の姉のケーキを一緒に食べさせてもらいました
(左上と右上)
結局1番食べてるのは私だな
痩せなきゃいけないのに、
誘惑がいっぱいありすぎる~
悲しいけど、嬉しい。 うん、やっぱり嬉しい ^^;
父のケーキは、母が「お父さんはこれがいいわ
」と選んだ上段の真ん中
そして、私と旦那が貰ったケーキはこれ

中には何が入ってるんだろぉ~とワクワクしながらカットしてみると、
断面はこんな感じ

相変わらずカットが汚い
左のケーキのムースは、
私はトロピカルフルーツのような味かなっと思ったけど、
旦那はイチゴ味と言っていました。
中央にはシロップの染み込んだスポンジとフルーツが入ってて
爽やかで美味しいケーキでした
そして右のケーキは、コーヒームース。
中にはチョコのスポンジやナッツが入ってて、色んな味や食感を楽しめます。
私はナッツが好きだけど、好みが分かれるかな
っというのも姉はナッツが邪魔と言う人。
父が買ってきたチョコレートケーキ、3つ全てにナッツが入っていたので
「このナッツがいらんわぁー
」と言ってました(笑)
あぁ~美味しかったなぁ~
やっぱり甘いものは辞められない
父が大在“Bon Bon”でケーキを買ってました

携帯なので画質が悪いです・・・

ん?なんかチョコ多くない???
どうやら、父は選びきれなかったらしく、
「ここからここまでください!」っと言ったらしい

なるほどね

だから似たようなケーキが揃ったわけかっ(  ̄m ̄ )プッ
でも、以前TV

自分がチョコレートが好きだから、チョコレートのケーキは特にこだわってる
と言ってた記憶があったので、父もなかなかやるジャン(笑)
6個のケーキは、父、母、姉、双子の姉、私、旦那の6人分。
そして、この日のお昼は、母、姉、双子の姉、私の4人だったので
みんなでシェアして食べようとすると、母が 「いやだ

好きなものを1人で食べたかったらしく、
結局、下段の真ん中のを選んで美味しそうに食べてました

・・・とは言いつつ3人とも母のを一口ずつ貰っちゃったけど(笑)
私はアパートに持って帰って、旦那と2人で食べるつもりだったので、
姉と双子の姉のケーキを一緒に食べさせてもらいました

結局1番食べてるのは私だな

痩せなきゃいけないのに、
誘惑がいっぱいありすぎる~
悲しいけど、嬉しい。 うん、やっぱり嬉しい ^^;
父のケーキは、母が「お父さんはこれがいいわ


そして、私と旦那が貰ったケーキはこれ

中には何が入ってるんだろぉ~とワクワクしながらカットしてみると、
断面はこんな感じ

相変わらずカットが汚い

左のケーキのムースは、
私はトロピカルフルーツのような味かなっと思ったけど、
旦那はイチゴ味と言っていました。
中央にはシロップの染み込んだスポンジとフルーツが入ってて
爽やかで美味しいケーキでした

そして右のケーキは、コーヒームース。
中にはチョコのスポンジやナッツが入ってて、色んな味や食感を楽しめます。
私はナッツが好きだけど、好みが分かれるかな

っというのも姉はナッツが邪魔と言う人。
父が買ってきたチョコレートケーキ、3つ全てにナッツが入っていたので
「このナッツがいらんわぁー

あぁ~美味しかったなぁ~

やっぱり甘いものは辞められない

2012年10月15日
我が家へやってきました^^
昨日、大量の果物たちが我が家へやってきました
実家へ帰ると母が用意してくれてました
なぜかサツマイモも(笑)しかも、これは姉がくれた。

今日の夜ご飯にさっそく梨を食べたけど、甘くて美味しかったです
この梨は、母が誕生日におばちゃんから貰ったものらしいけど、
旦那と私も頂いちゃいました~

おばちゃんありがと~(笑)
そして、今朝の朝食には柿を
なんか果物があるとリッチ気分になるなぁ~
そして、双子の姉からはこれを貰いました

左の『しょうがたっぷりメープルほんのりソフトキャンディ』は
私が先日のブログに、このキャンディを
“ もう1袋買っとけばよかった~とちょっと後悔 ”
と書いてたのを見たから買ってきたらしい
さっすが
そして、右のおつまみは旦那用らしく、
私だけに買ってきたら旦那が可哀想と思って、2人に買ってきたらしい(  ̄m ̄ )プッ
さっすが さっすが

そして昨夜作った、栗の渋皮煮と、栗ご飯用の栗

はい、見事に茹で過ぎです
(右)
すでにホロホロなのでこのまま炊飯器で炊くと形なくなりそう
渋皮煮の方(左)は、母から教わった通り、栗を水に半日つけたあと、
3分くらい茹でると皮がすんなり剥けました
っと言っても、皮を剥いたのは旦那ですが(笑)
これは3日目から食べ頃みたいなので、しっかり熟睡してもらって
美味しくなってもらいます
おやすみなさ~い
あっ、そーいえば、私 痩せるんだった

実家へ帰ると母が用意してくれてました

なぜかサツマイモも(笑)しかも、これは姉がくれた。
今日の夜ご飯にさっそく梨を食べたけど、甘くて美味しかったです

この梨は、母が誕生日におばちゃんから貰ったものらしいけど、
旦那と私も頂いちゃいました~


おばちゃんありがと~(笑)
そして、今朝の朝食には柿を

なんか果物があるとリッチ気分になるなぁ~

そして、双子の姉からはこれを貰いました

左の『しょうがたっぷりメープルほんのりソフトキャンディ』は
私が先日のブログに、このキャンディを
“ もう1袋買っとけばよかった~とちょっと後悔 ”
と書いてたのを見たから買ってきたらしい

さっすが

そして、右のおつまみは旦那用らしく、
私だけに買ってきたら旦那が可哀想と思って、2人に買ってきたらしい(  ̄m ̄ )プッ
さっすが さっすが


そして昨夜作った、栗の渋皮煮と、栗ご飯用の栗

はい、見事に茹で過ぎです

すでにホロホロなのでこのまま炊飯器で炊くと形なくなりそう

渋皮煮の方(左)は、母から教わった通り、栗を水に半日つけたあと、
3分くらい茹でると皮がすんなり剥けました

っと言っても、皮を剥いたのは旦那ですが(笑)
これは3日目から食べ頃みたいなので、しっかり熟睡してもらって
美味しくなってもらいます

おやすみなさ~い

あっ、そーいえば、私 痩せるんだった

