2012年10月18日
絶品パフェ( >ω< )
昨日は友達と“すぷれも”に行ってきました
これは食べたかったサツマイモのパフェ。。。
正式名は『サツマイモ de モンブランパーフェ』 ¥550-

実は私、ここのパフェは本当に好きで 、毎年、春と秋を楽しみにしています。
っというのも、春と秋限定のパフェが美味しいから
秋は、サツマイモ、栗、カボチャの3つが限定です。
(カボチャは秋以外も置いてるかな。 ←曖昧
ただ、奥さんいわく、北海道産の本物のカボチャを使ってるのは今だけとのこと)
この中でも私が1番好きなのはサツマイモ
だから今日もサツマイモ
と思って注文すると
あと1人分しか用意できないと言われ・・・ ガーン
私は全種類食べたことがあって、友達は初めてだったので
友達にサツマイモを譲ることに。
そして私は次に好きな栗にしました。
正式名は『やっぱりマロンだ!モンブランパーフェ』 ¥600-

サツマイモには負けるけど(これはあくまで私の好みです)
マロンの方もやっぱり美味しかったです
何が良いって・・・・すべていい
甘さといい、量といい(大きすぎず小さすぎず、食べた後、もう少し食べたいと思う量)
値段といい、本当にすべてパーフェクト
そして、ここのはパフェに入ってるアイスも美味しいんです
聞くと、このアイスは、ご主人がこだわって選んでいるアイスらしい。
高いけど、美味しいものを!!という思いから
どうりで美味しいハズやぁ~
奥さんは以前、「こんなんだから儲けなんてないのよぉ~」と話していましたが(笑)
ついでに、サツマイモ、栗、カボチャも厳選されたものを使用してるとのこと。
そしてこれ、実はすべてご主人の手作りなんです。
それだけのこだわりと想いがあるから、
ここまで美味しいパフェになるんだなって思います
ちなみに、春の限定はこの『イチゴパフェ』 ¥500-

これは以前食べたときに撮った写真。(携帯なので画質悪いです)
ちなみにちなみに、私が1番好きなのは、イチゴパフェ
サツマイモもよりも実は好き(  ̄m ̄ )プッ
イチゴパフェは、イチゴジャムのように濃厚なコンポートがいい仕事してます
このコンポートの甘さと、生のイチゴの酸味、
そして濃厚アイスと生クリームが絡まると たまらな~い
今日は、すぷれものパフェを熱く語ってしまいました
でもでも、そのくらい好きです
ついでに~
パフェを食べる前に、すぷれもで食べたご飯です
海老ライスか何かそんな名前で、¥480-

薄味が嬉しい

ごちそうさまでした

これは食べたかったサツマイモのパフェ。。。
正式名は『サツマイモ de モンブランパーフェ』 ¥550-
実は私、ここのパフェは本当に好きで 、毎年、春と秋を楽しみにしています。
っというのも、春と秋限定のパフェが美味しいから

秋は、サツマイモ、栗、カボチャの3つが限定です。
(カボチャは秋以外も置いてるかな。 ←曖昧

ただ、奥さんいわく、北海道産の本物のカボチャを使ってるのは今だけとのこと)
この中でも私が1番好きなのはサツマイモ

だから今日もサツマイモ

あと1人分しか用意できないと言われ・・・ ガーン

私は全種類食べたことがあって、友達は初めてだったので
友達にサツマイモを譲ることに。
そして私は次に好きな栗にしました。
正式名は『やっぱりマロンだ!モンブランパーフェ』 ¥600-
サツマイモには負けるけど(これはあくまで私の好みです)
マロンの方もやっぱり美味しかったです

何が良いって・・・・すべていい

甘さといい、量といい(大きすぎず小さすぎず、食べた後、もう少し食べたいと思う量)
値段といい、本当にすべてパーフェクト

そして、ここのはパフェに入ってるアイスも美味しいんです

聞くと、このアイスは、ご主人がこだわって選んでいるアイスらしい。
高いけど、美味しいものを!!という思いから

どうりで美味しいハズやぁ~
奥さんは以前、「こんなんだから儲けなんてないのよぉ~」と話していましたが(笑)
ついでに、サツマイモ、栗、カボチャも厳選されたものを使用してるとのこと。
そしてこれ、実はすべてご主人の手作りなんです。
それだけのこだわりと想いがあるから、
ここまで美味しいパフェになるんだなって思います

ちなみに、春の限定はこの『イチゴパフェ』 ¥500-
これは以前食べたときに撮った写真。(携帯なので画質悪いです)
ちなみにちなみに、私が1番好きなのは、イチゴパフェ

サツマイモもよりも実は好き(  ̄m ̄ )プッ
イチゴパフェは、イチゴジャムのように濃厚なコンポートがいい仕事してます

このコンポートの甘さと、生のイチゴの酸味、
そして濃厚アイスと生クリームが絡まると たまらな~い

今日は、すぷれものパフェを熱く語ってしまいました

でもでも、そのくらい好きです

ついでに~
パフェを食べる前に、すぷれもで食べたご飯です

海老ライスか何かそんな名前で、¥480-
薄味が嬉しい


ごちそうさまでした
