2013年08月31日
夜ご飯ヽ( ´3` )ノ
昨日の夜ご飯

◆厚揚げとエリンギのオイスターソース煮
◆ピーマンの生姜炒め
◆さつまいものクリーム煮 ~チーズ風味~
◆人参のポタージュスープ
厚揚げとエリンギのオイスターソース煮

美味しい~
厚揚げに煮汁が浸みて、ねぎトロ~ん。
エリンギの歯ごたえもいい感じ
忘れないうちに覚書き
【材料】
・厚揚げ 1パック (食べやすい大きさ)
・エリンギ 1パック (5mm幅)
・ねぎ 1本 (斜め薄切り)
A ・水 200cc
・酒 大さじ2
・しょうゆ 小さじ2
・オイスターソース 大さじ1と1/2
・みりん 大さじ1
・ウェイパー 小さじ1/2
・水溶き片栗粉 適量
・ごま油 適量
【作り方】
1.フライパンにAを入れて煮立て、
厚揚げ、エリンギ、ねぎを加え、再び煮立った弱火にし、
ふたをして約5分煮る。
2.水溶き片栗粉でとろみをつけて、仕上げにごま油をかける
ピーマンの生姜炒め

この時の、ししとうの生姜炒め煮をピーマンに変えて
レシピでは、水:めんつゆが2:1だけど、
私は1:1にしてます
そして最後に いりごまもまぶしました。
これ、私は美味しい
って思ったけど、
旦那は嫌いみたい。
旦那用は小皿に入れてたけど、
キレイにラップして冷蔵庫に入れられていました
嫌いな茄子でも残さなかったのに
残されると やっぱりショック
だから 「もう作らない!」 と言いたいところだけど、
私は本当美味しいと思ったから・・・
また作ると思います
さつまいものクリーム煮 ~チーズ風味~

オリーブオイルを熱したフライパンに玉ねぎを入れて、
しんなりしてきたらハムとしめじも投入!
そこへレンジでチンしたさつまいもを加えて
半分くらいフォークの背でつぶす。
更に牛乳とコンソメを入れ、最後に粉チーズで味付けして完成♪
やっぱりクリーム系好きです
人参のポタージュスープ

この時に作って以来、2回目のリピ!!
美味しい~
でも、これより好きなのはかぼちゃの冷製スープ(笑)
こっちの方がとろ~りデス
美味しい夜ご飯でした
私は・・・(汗)

◆厚揚げとエリンギのオイスターソース煮
◆ピーマンの生姜炒め
◆さつまいものクリーム煮 ~チーズ風味~
◆人参のポタージュスープ
厚揚げとエリンギのオイスターソース煮

美味しい~

厚揚げに煮汁が浸みて、ねぎトロ~ん。
エリンギの歯ごたえもいい感じ

忘れないうちに覚書き

【材料】
・厚揚げ 1パック (食べやすい大きさ)
・エリンギ 1パック (5mm幅)
・ねぎ 1本 (斜め薄切り)
A ・水 200cc
・酒 大さじ2
・しょうゆ 小さじ2
・オイスターソース 大さじ1と1/2
・みりん 大さじ1
・ウェイパー 小さじ1/2
・水溶き片栗粉 適量
・ごま油 適量
【作り方】
1.フライパンにAを入れて煮立て、
厚揚げ、エリンギ、ねぎを加え、再び煮立った弱火にし、
ふたをして約5分煮る。
2.水溶き片栗粉でとろみをつけて、仕上げにごま油をかける
ピーマンの生姜炒め

この時の、ししとうの生姜炒め煮をピーマンに変えて

レシピでは、水:めんつゆが2:1だけど、
私は1:1にしてます

そして最後に いりごまもまぶしました。
これ、私は美味しい

旦那は嫌いみたい。
旦那用は小皿に入れてたけど、
キレイにラップして冷蔵庫に入れられていました

嫌いな茄子でも残さなかったのに

残されると やっぱりショック

だから 「もう作らない!」 と言いたいところだけど、
私は本当美味しいと思ったから・・・
また作ると思います

さつまいものクリーム煮 ~チーズ風味~

オリーブオイルを熱したフライパンに玉ねぎを入れて、
しんなりしてきたらハムとしめじも投入!
そこへレンジでチンしたさつまいもを加えて
半分くらいフォークの背でつぶす。
更に牛乳とコンソメを入れ、最後に粉チーズで味付けして完成♪
やっぱりクリーム系好きです

人参のポタージュスープ

この時に作って以来、2回目のリピ!!
美味しい~

でも、これより好きなのはかぼちゃの冷製スープ(笑)
こっちの方がとろ~りデス

美味しい夜ご飯でした

私は・・・(汗)
きのこたっぷり!和風茄子バーグ♪ヾ(*`・ω・´*)ノ
おうちごはんとたつやさん(* ̄∇ ̄)ニヤッ
おうちごはんヽ(^。^)ノ
美味しかった びっくりのハンバーグヽ(^。^)ノ
やっちゃった~( ̄m ̄)プッ
オススメあります!おうちごはんヽ(.◕ฺˇд ˇ◕ฺ;)ノ
おうちごはんとたつやさん(* ̄∇ ̄)ニヤッ
おうちごはんヽ(^。^)ノ
美味しかった びっくりのハンバーグヽ(^。^)ノ
やっちゃった~( ̄m ̄)プッ
オススメあります!おうちごはんヽ(.◕ฺˇд ˇ◕ฺ;)ノ