スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年10月21日

★お菓子のHADA★

昨日は双子の姉と1日お出掛けicon
そして18時頃 姉と共に帰宅すると、旦那が 「今日ケーキiconあるけん」 っと。

「やったぁ~」っと冷蔵庫を開けると、またまたお菓子のHADAicon
今日は何のケーキだろ~icon っとワクワクしながら箱を開けると、
入ってたのはこの2つ。



ん???  これ・・・

私、透かさず 「カボチャのタルト、前回と同じやんicon」 っと突っ込みました。

旦那は、「えっ?マジで??」っと全く気付いていなかった様子。

「いやいや、どう見ても一緒やん。
 しかもついこの間買ってきたばっかりやん!!」


この会話を聞いてた姉は
「〇〇くん可哀想やん。せっかく買ってきてくれたのに( >< )」っと。

そうだけど、そうだけど・・・
どうせなら違うのが食べたいしicon



でも、前回のブログでこのケーキを見ていた双子の姉は
このケーキが美味しそうと思っていたらしいので、
姉が食べれるから、まぁ、いっかーicon っと思う私。



このケーキを食べる前に、ハイ、夜ご飯~icon
私が朝から仕込んでいたキムチ鍋。 双子の姉も一緒に3人で食べましたicon


この鍋で、先日頂いた白菜も半分なくなりましたicon
私、週末は鍋が続いてますね(笑)


ちなみに、今朝 キムチ鍋の残りで作ったキムチリゾットicon

チーズがとろけま~すicon




さてさて、話は戻って、夜ご飯の後は お待ちかねのケーキですicon
カボチャのタルトは前回に断面を載せてあるので、
今回のUP画像は 「和栗のモンブランタルト」 のみicon

ありゃっ トップの和栗が傾いちゃったicon なんか笑える。

ビックリしたのは、下のタルト部分(正確にはアーモンドクリーム)にも
和栗が入っていること。 こーゆーの嬉しいですicon


和栗のモンブランタルトは、お気に入りでも紹介している通り、
私の、大大大好きなケーキicon

ただ、このケーキは、いつもホールで食べていたので、
普通のケーキサイズを食べるのは初めて。

そこで比べてみると・・・
マロンクリームと生クリームのかたさが、見た目でも、食べた感じでも
ホールで食べた時の方が やわらかく なめらかでした。
そして、ホールはカスタードが入っているけど、これは入っていません。

ついでにホールの時はラム酒を感じなかったけど、今回は結構感じました。


これも好みが分かれると思いますが、私は断然ホールで買う
「和栗のモンブランタルト」 が好みですicon






ちなみに・・・
昨日、旦那に 「今日はなんでケーキを買ってきたん?」 っと聞くと、
このブログを読んで、私が怒ってると思ったから らしい(笑)

そんなことなら、いつも怒ったフリしてケーキ待ってようかな(  ̄m ̄ )プッ







っと言ってるそばから、イラッとネタありicon
これ、見てくださいicon


袋に入りきれなかったビールの缶が、2つ放置されたまま。



我が家では、こーゆー事がしょっちゅうあり、
その度に私はイライラが増していきます。

だって・・・・・

飲んだ後のビール缶を、これからもここに並べていくつもりなのか?
なぜ、袋をもう1つ出して入れる という行為が出来ないのか?



旦那がしなかったら、するのは誰? 

私だよーicon



このブログを読んだら、次からは自分でしてくださいねicon
  


Posted by sweets♪ at 07:52Comments(0)食べたもの

2012年10月20日

どうすれば・・・( ー-;)

いつかのお昼ご飯icon
カツカレーとミネストローネicon


ハイ、高カロリーですicon


最近、母や姉たちと合うたびにご飯の指摘をうけます。
母からは 「味が濃いおかずが多いわぁ」
双子の姉からは 「すべてコッテリすぎ」
姉は味が濃いものやジャンクフードが好きなので何も言いませんicon



でも、聞いてくれますか。。。。


旦那、先日作ったポトフをほとんど食べてくれませんでしたicon

その日は 私、すぷれもで夜ご飯だったので、
朝「夜ご飯はポトフを食べて!あとは適当に」っと言っていたら、
旦那は豆と野菜のゴロゴロカレーを冷凍したものを解凍して食べていました。
本人は、「ポトフも結構食べた」と言うけど、全然減っていないの
私には分かりますicon
ただ、大好きなジャガイモだけは減ってましたが。。。


旦那が食べないんだったら、私が食べるし いいもーんicon
っと思っていたら、

アレっっicon
なぜか前日まで開いてなかった、コレが開いてるiconicon


見ると、残り半分になってるし。

なになに???
ポトフは食べないのに、コレは食べるんですか?!
確かにスープまで飲みたいと思って薄味にしたけど、
ポトフはこのお菓子以下ですか?


翌日の朝食では、私は自分だけにポトフをお皿についでいました。
旦那に「ポトフはいらんやろ?」と聞くと
「その言い方やったら、俺がポトフ嫌いみたいやん」っと。

いやいやいや、その言い方やったら、私の味つけが悪いみたいやんicon




夜ご飯icon
まだ残ってたポトフを、私はそのまま食べ
旦那には思いっきりこってりにしてやりましたicon
そしたら旦那この日の夜は遅かったのに全て完食。。。


美味しかったのか、私からまたグチグチ言われるのが嫌で完食したのか
は謎ですがicon




母や姉たちからは味が濃い、コッテリと言われ、
でも薄味で作ると旦那食べず・・・

私はどうすれば良いんでしょうicon




それにしても、、、
旦那は、私が外出している時に限って、いつも帰りが早い気がする。
気のせいでしょうか??? 旦那よ。




ちなみに!!!
このお菓子、食べてみたら美味しかったicon

私は、これ系のお菓子は普段食べないので、あまりの美味しさに感動icon
旦那がいない間に少し食べすぎてしました。

旦那が小遣いで買ったお菓子なのに。ごめんよ(笑)

  


Posted by sweets♪ at 07:38Comments(0)うちごはん

2012年10月18日

絶品パフェ( >ω< )

昨日は友達と“すぷれも”に行ってきましたicon

これは食べたかったサツマイモのパフェ。。。
正式名は『サツマイモ de モンブランパーフェ』 ¥550-


実は私、ここのパフェは本当に好きで 、毎年、春と秋を楽しみにしています。
っというのも、春と秋限定のパフェが美味しいからicon

秋は、サツマイモ、栗、カボチャの3つが限定です。
(カボチャは秋以外も置いてるかな。 ←曖昧icon
 ただ、奥さんいわく、北海道産の本物のカボチャを使ってるのは今だけとのこと)

この中でも私が1番好きなのはサツマイモicon
だから今日もサツマイモiconと思って注文すると
あと1人分しか用意できないと言われ・・・   ガーンicon

私は全種類食べたことがあって、友達は初めてだったので
友達にサツマイモを譲ることに。



そして私は次に好きな栗にしました。
正式名は『やっぱりマロンだ!モンブランパーフェ』 ¥600-


サツマイモには負けるけど(これはあくまで私の好みです)
マロンの方もやっぱり美味しかったですicon

何が良いって・・・・すべていいicon
甘さといい、量といい(大きすぎず小さすぎず、食べた後、もう少し食べたいと思う量)
値段といい、本当にすべてパーフェクトicon
そして、ここのはパフェに入ってるアイスも美味しいんですicon
聞くと、このアイスは、ご主人がこだわって選んでいるアイスらしい。
高いけど、美味しいものを!!という思いからicon
どうりで美味しいハズやぁ~
奥さんは以前、「こんなんだから儲けなんてないのよぉ~」と話していましたが(笑)

ついでに、サツマイモ、栗、カボチャも厳選されたものを使用してるとのこと。
そしてこれ、実はすべてご主人の手作りなんです。
それだけのこだわりと想いがあるから、
ここまで美味しいパフェになるんだなって思いますicon





ちなみに、春の限定はこの『イチゴパフェ』 ¥500-

これは以前食べたときに撮った写真。(携帯なので画質悪いです)

ちなみにちなみに、私が1番好きなのは、イチゴパフェicon
サツマイモもよりも実は好き(  ̄m ̄ )プッ

イチゴパフェは、イチゴジャムのように濃厚なコンポートがいい仕事してますicon
このコンポートの甘さと、生のイチゴの酸味、
そして濃厚アイスと生クリームが絡まると たまらな~いicon



今日は、すぷれものパフェを熱く語ってしまいましたicon
でもでも、そのくらい好きですicon





ついでに~
パフェを食べる前に、すぷれもで食べたご飯ですicon
海老ライスか何かそんな名前で、¥480-


薄味が嬉しいiconicon




ごちそうさまでしたicon
  


Posted by sweets♪ at 18:43Comments(0)食べたもの
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
sweets♪
sweets♪
2012年3月に結婚しました( ^^ )
趣味はお菓子作り♪
体重60kg差の旦那と、美味しいものをいっぱい食べて、Happy Life 満喫中です。